主婦はとっても大変、でも自分に素敵なご褒美をすることは大切です。子どもが幼い場合でもスキマ時間を有効に使っていけると人生がもっと楽しくなると思います。自分計画でサポートしてくれる場所を探すことで自分へご褒美 […]

168PV
主婦はとっても大変、でも自分に素敵なご褒美をすることは大切です。子どもが幼い場合でもスキマ時間を有効に使っていけると人生がもっと楽しくなると思います。自分計画でサポートしてくれる場所を探すことで自分へご褒美 […]
8485PV
【この記事の内容】 ・40代でWord Pressブログを始めた私の体験 ・私が選んで非常に満足している有料テーマ ・有料テーマ『賢威』を長期間使ってみた感想 ・有料テーマ『賢威』のメリット・ […]
31PV
お味噌汁には色んな種類の味噌があります。 毎朝食べると体にもいいし、なにより心がほっとして落ち着きますよね。 ※米味噌━大豆に米工事を加えて作ったものですいろんな産地で売られています。 大豆に米工事を加えて […]
31PV
みなさんは自分の好きなことや趣味を何か持っていますか? わたしは特にこれといった趣味はなく平凡な毎日を過ごす子育てと働くママをしている、どこにでもいる一般の家庭です。 ブログをはじめてから3年 […]
84PV
【このブログの運営者】 40代女性精神科ナース現役30年目。 いつも若くて綺麗!っていわれたい。 元気で過ごすため働けるまで働きたい! 現在は子そだても一旦落ち着き趣味さがしの日々でブログに出 […]
100PV
『看護覚え書』看護であること看護でないこと 物音について知ることは配慮の一つ 今回はナイチンゲールの看護覚え書をあらためて読んで学びの深さに感動しましたのでその内容をお伝えしたいきます。 普段の現場での自分 […]
59PV
ナースの仕事は時代によって変化しつつあります。 そう75歳 現役ナースの放った言葉に今回は胸を打たれた内容をお伝えします。 このブログを読んで明日も頑張ろう!と思って頂けたら幸いです。 &nb […]
596PV
子育てはとっても大変です。おぎゃーと生まれた瞬間からが育児のはじまりです。 出産の様子も時代とともに変化し昭和の時代では家に産婆さんが来て出産をされていました。 実際わたしの義母は今の家で生まれています。他 […]
67PV
毎日が忙しいと自分のことは後回しにして家族の事を優先にしていませんか? わたしのはこの次にしよう!今は家族に必要な物を買うほうが優先だからと思っている主婦は多いと思います。 実際にわたしも子ど […]
79PV
日常の中で散歩ってやろうと考えていてもなかなか行動に移すってできないのが現状。 そんな日々を送っていた私が散歩の途中にスマホをもっていたので、自分の足元や風景をよくみると今まで気が付かない景色 […]
77PV
40・50歳となれば人生になんらかの自分が働く意味について考えるときがあります。 30代では一瞬若くない?と焦ってみたり。状況によりますが周りが10代や20代の女性が多くいれば本人はそう思ってしまうかもしれ […]