日常の中で散歩ってやろうと考えていてもなかなか行動に移すってできないのが現状。
そんな日々を送っていた私が散歩の途中にスマホをもっていたので、自分の足元や風景をよくみると今まで気が付かない景色がそこにはありました。
散歩が楽しくなることで自然に歩くことが楽しくなりました。
【このブログの運営者】
40代女性精神科ナース現役30年目。
いつも若くて綺麗!っていわれたい。
元気で過ごすため働けるまで働きたい!
現在は子そだても一旦落ち着き趣味さがしの日々でブログに出逢い現在。
■目次
マイナスな気持ちも身近な写真を撮ることで気分はワクワクになる散歩の仕方
毎日の生活がややルーチン化してくると、何かほかに楽しくワクワクできるようなことがないか探してみたくなりました。
働きながらの子育ては時間が過ぎるのはあっという間で忙しく空も長いあいだゆっくりと見上げていないことに気が付きました。
ある日ふと空を見上げた
その時にみた空がとても綺麗で、私はスマホを持ち散歩をするようになりました。
身近にこんな素敵な空やよく見ると綺麗な景色がありとても楽しい感じがして散歩が面白くなりました。
綺麗な景色を探した
綺麗な景色を探すことが楽しみなったので色んなところに行く途中には必ず素敵な景色はないかもちらちらと周りをみるようになっていました。
また花が咲く時期なども思い出しまだ梅は咲いていないか?など考えながら歩くようにもなっていました。
自分の歩く道に素敵なことがたくさん
普段みなれていて特に変わったこともない景色がゆっくりと観察していると変化がある気が付きました。
春は桜が咲き、夏はひまわりあスイカなど季節によって咲く花も季節感が感じられてとっても心地がいいです。
散歩が楽しくなった理由
まいにち短い距離やお出かけの途中で気を付けながら季節感を感じるものを探すようになっていました。
専用のカメラがなくても素敵な写真をパシャリ!
自分が素敵だと風景や物をとることで心地が良く心も前向きに笑顔が増えることに気が付きました。
もちろん身体にも良いと言われる散歩は身体だけでなく気持ちも明るくしてくれます。
いつも綺麗な景色を探すことが習慣になる
どこかに素敵な景色がないかと生活していると探していくことが冒険のように感じられ楽しくなりました。
大人になってもワクワク気分はとっても大切です。
毎日の生活に少し違うことをプラスするすることで素敵な絵や音楽を聴くこともお勧めです。
普段ふれることがない空間を触れておくということはとても心が充実しその思考は自分のおこす行動にも影響するといった印象です。
スキルが無くてもスマホでじゅうぶん綺麗
しかしもし写真を撮るときにスキルがないと思って行動しなければ勿体ないのでスマホがあればスマホでじゅうぶんに満足する景色が摂れるためスキルがあるかないかに囚われずに自分が楽しいと思うことはやってみましょう。
何かを考えるときは一般的に「ものさし」といったことをよく聞きますが、自分の好きなことには自分のものさしを作ってしまえばよいということです。
スマホで写真を撮るときのポイント
スマホの写真ってすごいですね。
とっても綺麗に映ります。もっときれいに撮るときのコツは私はここを気を付けて撮っています。
撮る位置を変えて不思議な印象にする。
真っすぐに撮らずに色んな位置から撮ってみる。
撮った写真の色を少し変えてみる。
昼間のほうが画像がスカッとした色の自然な鮮やかさが出る印象です。
写真のことは詳しくありませんが、これが写真を撮るときの自分のものさしとなりるわけです。
まとめ
このように他者に囚われずに自分の思いをイメージしながら自分だけの好きのものさしを作って自由にたくさんワクワクを探しましょう。
すると心が豊かになり充実した自分の時間を過ごせるようになると思います。子育てが一旦落ち着いた頃になるとさらにいいですね。
楽しくワクワクできるよに自分を喜ばせてあげましょう。
きっと豊かな生活になるでしょう。楽しいですね。
関連記事>>>『楽しく過ごす 』工夫をすることで毎日が幸せな気持ちになる!自分でできる最強ルールの作り方