心と身体の変化 永遠の感情労働
真面目なお話になりますが良ければ、少しの時間お付き合いください。
知っていて損はしないかと思います。
なぜなら、自分を取り巻く環境と関わってくるからです。人間は環境を離れてい1人で自由に生きるわけにはいかないからです。
人間は、自然の環境から物質や情報を取り入れることによって自分を守り、欲求を満たし生体を維持しているからです。これらの環境とのかかわりが適切であれば、よりよく生き
ていくことが出来るようです、しかし、もし不適切にかかわり生活を続けていくとすれば、いずれは衰退へと向かうことでしょう。
困難に出会ったときに、その意味を考える力
目標に向かって自ら環境を変える。成長や発達に向かって努力するなど、多くの主体的な活動を必要とすることが、イキイキとした年齢を重ねていけると思っています。
実際、普段抱えている悩み
職場や近所のかたの付き合いをみても常に付きまとう「こころの働き」だと思います。
中には上手く立ち振る舞うことのできる方も多いと思いますが、例えば、仕事で同僚とうまくいかない、一方は評価が高く、自分は普通となれば、人間の気持ちはロボットではなく生身の人ですから、相手に嫉妬や妬み、よからぬ噂を話してみたりと抵抗するでしょう。
しかし一方で冷静になったときに、違うタイミングで相手と出会っていたら、話は弾み仕事帰りに食事をして帰る仲だったかもしれませんよね、
そこで、どうやって自分らしさを保ち楽しく生活していくのか?
人は無意識のうちに行動しています。
前回述べたように、基本的信頼の獲得が不十分であったり失敗すると、周囲の方とのかかわりにおいて不信が優勢となり、無気力や諦め、不安を多く体験するようになり、安定感や一貫したパーソナリティや対人関係を続けていくことが困難になる可能性があります。
その修復はかなり困難となりますが、このように、基本的信頼獲得が不十分で不安定な場合は子供の依存度を容認し、求めに応じ受容され肯定される体験や、不信を取り除くような経験を積んでいくことが大切になります。
各家庭で気長になりますが、試してみる価値はありますよ!!!
何か特別なものを準備する必要もないし、お金も必要ありません。
必要なのは自分の心と相手の心のみです。
こちらの記事↓↓↓では体験から学んだことを詳しく書いています。
参考記事>>>精神科ナース40代が体験から学んだ職場をかしこく選ぶ方法を公開!