看護師の資格をとり、どこで働きたいか悩めるところです。

 

なぜなら、救急病棟などは、やはり常に最先端の技術があり、カッコいいですよね

 

精神科に就職しようかな?

 

精神科看護師って いったいどのような仕事をしているのか?

でも、どんな、仕事?

 

実習では経験はしている。

 

精神科で働いている方に聞いても、残業はめったにない、夜勤では比較的時間もゆっくり流れる!

 

思いもしない急用があるときも有給を頂け、共働きママにとっても理想の環境づくりが出来る。

 

人間関係が主に活用され、目には見えない部分を看護介入するのですから、コミュニケーションスキル、思いを言語化し自ら発信する。

 

相手との信頼関係の中から、普段のちょっとした変化に気が付くスキルが最も大切です。

 

個人の経験や勘も大きく関係してくる印象です。

 

「なんだか、あの患者さんいつもと違う・・・。」などのちょっとした変化です。

 

「なんだか、話は出来るが、しっくりこない・・・。」

 

「元気になって良かった。しかし、違った、」

 

など変化に気が付き、情報共有をすることが大切です。

 

洞察力が大切ですが、本を読んで速攻で身に付くものではありません。

 

精神科看護師を選ぶときに判断できること

自分は人と話すこ、共感・傾聴することが好きかな?

 

自分は人に相談できるタイプ?

 

自分は人と話すのが好きかな!

 

自己洞察や、人に興味があり、素直かなあ?

 

などを当てはめてみると、精神科を選ぶ判断材料にはなりませんか?

 

色々はじめは迷いますが、結局精神科って楽しいです。

こちらの記事↓↓↓では体験から学んだことを詳しく書いています。

参考記事>>>精神科ナース40代が体験から学んだ職場をかしこく選ぶ方法を公開!