■目次

ブログ初心者が検索上位に行くってまず無理だから諦めようかな・・・。ブログ。せっかくおうち時間を楽しく過ごそうと思ったけど、無理だわ。何かいい方法があったらブログ続けてみるけど、だらだらやっても仕方ないし。誰かいい方法教えてください!

そんなお悩みにお答えします!
【この記事の内容】
・40代でWord Pressブログを始めた私の体験
・私が選んで非常に満足している有料テーマ
・有料テーマ『賢威』を長期間使ってみた感想
・有料テーマ『賢威』のメリット・デメリット
【このブログの運営者】
40代女性精神科ナース現役30年目。
いつも若くて綺麗!っていわれたい。
元気で過ごすため働けるまで働きたい!
現在は子そだても一旦落ち着き趣味さがしの日々でブログに出逢い現在。
ブログのアクセス数も伸びずに、ブログを検索すると圏外に・・・。
そんな感じが長く続くともう、ブログとはさようならしたくなりますよね。
しかし、このブログを読むとブログのアクセス数が上がる。そしてさらにブログが上位にあがるという体験をすることが出来ます。
さらにお子さんに向けて未来の働き方を想像していくことが出来るようになります。
ブログ初心者が選ぶWordpressテーマ『賢威』私にも出来るかな?
こんな難しいことを考えながら、ブログを継続するなんて私には出来ない。そう思っていました。
しかしWordpressテーマ『賢威』を見つけた時に、この文章を見つけたのです。
検索結果で上位に表示させたい!
アフィリエイトを知ったので売り上げを出してみたい
内的SEOの知識がない!
実際の体験談です!
年齢もそこそこ過ぎてくると、自分の時間にも余裕があり生活も安定しています。
ところが買い物や旅行などに行くのも良いですが、自分のおうち時間を楽しみたいですよね!
こんな素敵な体験をでき、ひいてはブログを収益化したい!
こんな夢に向かって進んでみることで、自分のおうち時間は価値のある大切な時間となります。
賢威は10年以上にわたり信頼と実績があり
SEOのノウハウすべて注ぎ込んだ商品でした。
私もブログをはじめて、ここまで楽しく継続できるとは正直思いませんでした。
ところが、今となっては、このテーマを選んでよかったなと心の底から思います。
自分で分からないときは、初心者サポートセンターを覗いてみます、他の方のやり方や不安に思っている部分や解決法までをしる事が出来るからです。
こんなに丁寧に購入者に配慮のあるテーマってそんなにないかもしれません。
ブログを深堀したい方にも、もちろん向いていますが、主婦の関心がある個人ブログまでも仕上げることが出来ます。
どんな人が実際に使ってるの?
個人ブロガーから、アフィリエイター、ブロガー企業のWeb担当 、SEOを兼任しているWebデザイナー、Webディレクターさんなのです。
みると私にも使えるのかな?と不安にもなりますね。
しかしこのテーマにお世話になり22ヶ月目となりました。
ブログは情検索している記事が多数あります。
いまの変化の時期に、流行りのおうちで楽しく過ごす時間にとてもぴったりとあてはまり、現在ではブログをされる方が増えてきているようです。
私の周りにも、時間が勿体ので何かしたい、テレビばかり見るのはもう飽きたと話しブログを始めた方もいるくらいです。
40代のブログ初心者でも使って損はない
それよりもブログをもっと深堀したいと思う方にはもってこいのWordpressテーマ『賢威』だと思います。
私も日々学びながら難しい専門用語と日々向き合っていますが、とても楽しく自分の時間がお家で過ごせています。
SEOってそもそも何?
SEOとは、検索エンジン最適化被リンクを集めたり(外的SEO)ユーザーに価値あるコンテンツを提供し。検索エンジン内容を理解、評価されるようWebページを最適化(内的SEO)
GoogleやYahoo!などの検索エンジンでキーワードが検索された場合に、サイトが上位に表示されるようにすることです。
このWordpressテーマ『賢威』には内的SEOの知識がない方へ!とあります。そしてもっときちんと学びたい方へもSEOテンプレート(HTML版 / WordPress版)、200ページを越えるSEOマニュアルもセットになってついていますのでお得なのです。
『賢威』がもつ検索で上位表示させるためのノウハウが注ぎ込まれています。
この文字の一行を私は実際に体験することになりました。
私にはブログなんて無理と言う気持ちはよく分かります。
実際に私もそうでしたからね。
ところがやってみると少しずつ前に進んで行く様子は自分でも嬉しく楽しいものです。
ここで知ってほしい事は!
こんなに今はチャンスが転がっている時代です。
なにか自分も初めてみるか、周りの方にこんな素敵な報酬化の仕方があるよ!って教えて頂けたら嬉しいです。
すると誰かが知って本気で取り組み、生活ができるまでに報酬化に変えることができ将来は人生が変わっているかもしれません。
高い教材を始めに購入する必要はありません。
探せば有料級の情報は無料で公開されています。
小さなところから初めて、お金を無駄にしないように自己投資して行きましょう。
あとから回収すればよいですが、個人ブログで必要な金額はコストが安いため誰でも簡単に始めることが出来ます。
もし回収できなかったとしても、損をしたと思う金額ではないのが嬉しいポイントです。
まず自分が初めて見て、良かったら自分だけが継続するのも良いし、ブロガー仲間と切磋琢磨しながら進んで行くのもまた楽しそうですね。
ブログはとにかく続けてみる
ブログは飽きてしまったり、一旦設定などに疲れはじめると急にブログがイヤに鳴ってきます。
本気でブログで食べる、昔聞いたことがある「ブログ飯」に至るには作業量と向き合い方の熱量は圧倒的に違います。
このブログでは、今から社会に飛び立つお子さんを持ったママパパが特に行動して、子どもに見せて欲しいこれからの働き方のきっかけをつかんでほしくて記事にしています。
40代後半からの挑戦では、どこまで行けるのか?
ここももちろん楽しんでいきましょう。
昔の学校の教育の仕方と現在では比べ物にならないほどに変わっています。
学校に休まず行く、給食は残さず食べる、集団行動は見だすことなく全員が1つの方向を向き懸命に目標に向かいましたが、現在は個人の時代になっています。
いかに才能があっても倫理観、道徳に関して穏やかな感情を安定して持っているかたは特に強い印象です。
これからはもっと働き方は変わっていくでしょう。
その時代に今あるものが活用されていくならば、知るか知らないかの格差になってきます。
新しい情報は子どもに伝えていこう:未来を想像
先ほども言いましたが、有料級の情報が無料で転がっている時期です。
見逃すと将来の生き方は変わってくるかもしれません。もしパソコンを使う事がなくなっても知っておくのと、知らないままでは雲泥の差になりますからね。
今の時期を利用してブログをはじめてみませんか?
いろんなチャンスは自分で掴んで行きましょう!
ブログを開設すると次に迷うのはWordpressテーマになってきます。自分にあった素敵な素敵なテーマに出逢えるといいですね。
こちらの↓↓記事では優れた有料テーマ『賢威』についてメリットとデメリットをくわしくご説明しています。
参考記事>>>『40代』WordPressテーマ賢威 わたしの体験談!