心配するママ

この子ゲーム感覚で何かできないかな? まったく勉強してないけど大丈夫かな?

アイコン

そんなお悩みの解決に少しでも繋がれば幸いです。

 

【このブログの運営者】

40代女性精神科ナース現役30年目。

いつも若くて綺麗!っていわれたい。

元気で過ごすため働けるまで働きたい!

現在は子そだても一旦落ち着き趣味さがしの日々でブログに出逢い現在。

 

 

この記事の内容
この記事でわかること! ゲームで使う時間を何かに変えて少しでも学びに変えることを目的として記事にしています。

 

ゲーム感覚で何かできないかな?ゲーム好きな子ども!ママは大変

毎日のゲームに使う時間がこの自粛の時期で大きく変わってきているため心配するママパパは多いようです。

実際にニュースでも学校が短期間休みになったり勉強にも影響があると心配されています。ところが子どもは休みになると生活スタイルを維持できないため様々なことが心配の原因へと繋がってきます。

 

毎日子供がゲームに使う時間

小学生から高校生のテレビやビデオ(DVD)を見る時間は、

いずれも2時間程度となっている。

 

 

なかでも中学生が、男子2時間10分、女子2時間20分と、

他の学校段階に比べて視聴時間がやや長い。

 

 

「3時間くらい+3時間以上」の子どもの割合は、

小学生が33.5%、中学生が40.5%、

高校生が27.6%で、中学生の4割が

3時間以上テレビに向かっている。

 

 

テレビゲームで遊ぶ時間は、

小学生と中学生ではほとんど変わらないが、

高校生になると大きく減少している。

 

 

また、遊ぶ時間に男女差が大きく、

男子は女子の2~3倍の時間、テレビゲームで遊んでいる。

 

※ベネッセ教育総合研究所 テキスト引用

 

ゲームがこれほど子供の間では浸透しているということです。

 

また、塾やスポーツに興味が少ない子供は、もっとゲーム時間は多いと思われます。

 

 

しかし、学校から帰って、入浴 食事 宿題も終えると、あとは就寝までゲームをしているのが実際にあります。

 

 

では、ゲームとどう向き合うか?

 

時間をゲームに使いたいというなら、将来為になるゲームを買ってあげることも良い事だと思います。

 

 

関連記事>>>情報社会の中で育つ子供達 質が良い情報を得るための対策!

 

ゲームのチョイスは大人ではなく、子供ですが、子供に進めてメリットがあるゲームも沢山あります。

 

 

 

関連記事>>>毎日子供がゲームに使う時間 このやる気を何かにスライド

 

 

1⃣数字を足して戦う10取りゲーム

 

ヒカルさんの動画で見つけました!

 

カードを使ったゲームになります。

 

大人も一緒に頭を使う算数です。

 

大人は頭がすぐ疲れますが。

 

 

2⃣マインクラフト

 

サバイバル生活がおすすめです。

 

自由な発想で、自由にものづくり!

 

これは、また素晴らしい!

 

プログラミング学習をする時にも便利です。

 

小学校でも2020年以降

 

 

プログラミング必修化になりますよね。

 

 

プログラミングの体験を昨年子どもにすすめて体験させてみました。

 

 

現在はプロミラミングの授業はまだ始まってないようですが、いずれは始まるでしょう。

 

まとめ

ちょっと調べた中では、やはり専門的に行くなら、学校の授業もあわせてになりますが、独自で進めていく方がいいようです。

試してみると楽しいですよ!

参考記事>>>【主婦】自分らしく生きるために必要なこと SHElikes(シーライクス)