わたしがブログをはじめて2年は過ぎましたが現在でも楽しくブログを継続することが出来ています。
もちろん仕事をしながらの空き時間での楽しみでしたが、今ではブログを書くのが面白いので続いています。
ここでは私がはたきながら子育てもしていても十分にブログを楽しめるようになった理由をお伝えしていきます。
はじめの頃はWordpressでブログを開設すまでに独学でしたから、かなり時間を要しました。
分かる方を探して1から教えて頂きたいとも考えましたが、私の場合は一つ理解出来たら次にまた壁に出逢うことが予測され、それも頻回な出会いが・・・。
初心者ブログが『検索1位』になることで周囲から絶賛をいただき感動!あなたもブログで何かが変わる体験してみませんか?
そう感じたときに私はYouTubeやパソコンで調べたりして勉強しました。
勉強といっても独学なのでもしかしたら間違ったところを正しく出来て進んでいるとさえ思いこんでいる可能性はあると思いますが、私が現在もお世話になっているWordpressテーマ賢威に関しては本当に感謝します。としか言えませんね。検索1位という結果を出すことができたので驚きと感謝です。
スキルがまったくないブ私がログを短期間で検索上位にまで上がり、私にとっては奇跡が起こったようなことでした!
今でも検索1位になったときの感動は忘れてはいません。
家族はとっても驚いていてまったくパソコンができなかった私がパソコンを開き、なにやら夢中に楽しそうにやっていると横でみながら感じていたようです。
ブログってなに誰でもできるの?
はいブログは年齢も関係なく誰でも始めることが出来ます。
自由な時間を絵をかいて過ごしてもいいですし何か趣味をはじめてもいいと思います。
どうやって始めるの?
ブログWordpressでは何ができるのかというと収益化した方はWordpressを初めから選択したほうが後々が良いようです。ただ趣味でブログを書きたいときは無料のブログから初めてみるといいかと思います。
必要な流れは以下の手順です。
1・独自ドメインを取得する
2・レンタルサーバーを契約
3・Wordpressをインストール(ここではエックスサーバーを使っています。もとからWordpressインストール機能はセットされています。)
4・独自ドメインをサーバーに紐づける
5・Wordpressのテーマを選ぶ
6・完了です。
素敵な自分時間をどう過ごす?
せかっかくのお休みの日に1日中家の中でぼんやりして過ごすのもいいですね、日頃の仕事の疲れを何も考えずにぼんやり、のんびりとですね。
しかし毎回いつで同じように自宅で休日はぼんやり過ごすが日課になるのもなんだか物足りない感じがしたり飽きてきたりしませんか?
家でぼんやり過ごしたい思う方はブログをはじめてみると一人時間が楽しくなり、家族にも結果を報告して喜ぶことができるようになります。
自分の心を楽しいという感情にひっぱっていくことは心が豊かにもなりますよね!
人生は長いのでいろんなことに挑戦してみたい!
しかし現実的にはそれぞれの家庭の都合もありますから自分に使える時間やサーバー代に使えるお財布事情を知ってからはじめて見ましょう。
好きなことを生活に取り入れるとやはり心は躍るものです。ワクワクしたりという感覚はとっても大切です。年齢より若く見られるとやはり嬉しいですよね。
子育てをしながら鏡を見た時に自分がキラキラしていたら嬉しいと思いませんか?私はとっても嬉しいです。
まとめ
自分の好きなことを生活に取り入れて楽しい自分だけの空間を作りあげましょう。すると今まで知らなかったことを体験できるようになります。